目標達成シートで目指せ有言実行!

子どもの成長スクールの活動アカデミー 馬込校西荻窪校荻窪校阿佐ヶ谷校武蔵境校千歳烏山校
2022.03.10

大谷翔平選手が活用していたことで話題になった目標達成シート

スイッチスクールでは、「スイッチアカデミー」という学びの時間があります。
テーマは、アートや文化、食育、サイエンス、英語や運動など、多岐にわたります。

今回は、大谷翔平選手が活用していたことで有名な「目標達成シート」のアカデミーをご紹介します。

実はこのテーマ、4年生の子からのリクエストで生まれた企画でした。
「目標達成シートをアカデミーでやってみたいんだよね」

素敵なリクエストをいただきました^^
とても良いテーマだったのもあり、すぐに担当スタッフがアカデミーに取り入れてくれました。

スイッチスクールでは、1年生~6年生のお子様が通っています。
低学年の子も楽しめて、中高学年の子の学びにもつながる・・・アカデミーの担当スタッフはそれぞれの子供たちに楽しんで学んでもらえるよう、工夫を凝らして作成しています。

目標達成シートと聞くと、一見低学年の子には難しいのでは・・・と感じてしまいましたが、スライドもとても分かりやすく目を輝かせた子供たちが楽しそうにマスを埋めていきます。
大活躍している選手が実際にこの方法を使って、目標を達成させた!というエピソードにも興味深々の様子。

「目標を達成するには何が必要か」を考えて行動すると、「目標達成しやすくなる」
こどもたちは、「将来就きたい仕事」などをイメージして9マスしっかり埋めていきましたよ^^

この9マスをお家に飾って、頑張りたいですね!

おとなも是非チャレンジしてみたい目標達成シート。
お子様と一緒に書いてみてはいかがでしょうか♪

アカデミーは毎月面白いテーマがたくさんあります。
引き続きご紹介してまいりますので、お楽しみに!