よくあるご質問
平日火曜日を除く11時~12時、19時以降、または月に1回程度土曜日に開催しております。
スクールによって、開催日時が異なりますので、「説明会のお申込み」ページをご確認ください。
0歳~「仮申し込み」、年長さまより、「ご入会」が可能です。
お申込み時期や方法につきましては各スクールの説明会にてご案内いたします。
まずは、一度説明会にお申込みください。
基本的には、日にちと時間帯によってご見学をお受けしておりますので、
まずは、お通いを検討されているスクールまで、個別にお問い合わせください。
長期休み以外の通常月は13:00から19:30まで、
長期休み期間は8:30から19:30までお預かりできます。
延長オプションをご利用いただくことで、
最長で朝は8時から夜は21時までお預かりが可能となります。
お預かりが可能です。
長期休みと同様に8:30から19:30まで、延長オプションも併用で最長8時から21時まで
ご利用いただけます。ご希望の場合は前営業日の19時までにご連絡をお願いいたします。
おおよそ子ども10人につき、スタッフが1人つきます。
「社員紹介」ページをご覧ください。
スポット会員としてご登録をご検討ください。
利用希望日のみ、スポットで利用が可能となります。
※利用曜日が定員に達していた場合、利用できないこともございますので予めご了承ください。
スイッチアカデミーとは、お子さま興味の幅を広げ、21世紀型リーダーを育成する総合プログラムでございます。月間12プログラム開催しております。
内容は、時期に応じたものやお子様の興味に合わせたものを毎月スタッフが作成しております。
詳細は、毎月スイッチアカデミーカレンダーを配信しておりますのでそちらをご確認ください。
オーストラリア教材「ジャズルス」を使用し、毎日5分~10分程度、
楽しい歌のアニメーションをみます。
神経衰弱のようなミニゲームもあり、楽しみながら英語に触れることができます。
できるだけスクールで宿題完了できるよう、サポートしております。
お子さま一人一人に「宿題カード」を配布し、スタッフが当日の宿題の進捗状況をカードに
記載いたします。
学校以外の宿題についても、同様にサポートいたします。
必要な場合には、スタッフまで予め範囲をお知らせください。
※習い事の宿題が多い場合には、学校の宿題を優先とさせていただきます。
弊社で運営しているプログラミング教室「ステモン」が大変人気です。
会員様の約〇割、お通いいただいております。
「習い事・プログラム」ページをご覧ください。
スイミング教室や英語教室(ECC)などと提携しております。
スクールによって提携している習い事が異なりますので、
詳しくはスクールまでお問い合わせください。
年長様より体験可能です。「習い事体験」ページから是非お申込みください。
お迎えの際にお預けいただくなど、習い後バックのお預かりが可能です。
詳細は各スクールまでお問い合わせください。
可能です。基本は親御さまによるお迎えをお願いしておりますが、
難しい場合は、18時発と19時発の帰宅送迎をご用意しております。(400円/1回)
20時以降送迎をご希望の場合には、個別送迎となります。(800円/1回)
可能です。前営業日の19時までにご連絡ください。
トリックアート美術館、トンデミ平和島、
多摩動物公園、アイススケート、キッザニア、
サマーキャンプ(山梨)、サマーキャンプ(北海道)、豪雪地域体験(新潟県)など。
遠足募集開始時に、コドモン(メール)にて、ご案内いたします。
おやつは旬の食材を使ったさまざまな手作りおやつを提供しております。
昼食は、添加物を控えたお弁当業者にてご用意しております。
夕食は、主にごはんと汁物、生協や近隣業者の添加物を控えた主菜、副菜、サラダ等を
ご用意しております。
入会時に必ずスタッフまでお伝えください。
アレルギーに対応したおやつをお渡しいたします。
一部福利厚生サービスに加入しております。
下記のサービスに加盟している場合は、お申し付けください。
株式会社ベネフィットワン「すくすくえいど」
株式会社リロクラブ「キッズDo」
株式会社JTBベネフィット「えらべる倶楽部」
詳しい利用方法などは各スクールスタッフにお問い合わせください。
入会金、月額利用料が割引されます。詳細はスタッフまでお問い合わせください。
レギュラー会員様のみ、長期休みに割引制度がございます。
よくあるご質問