イングリッシュタイム

歌とアニメーションとゲームで英語が好きになる!

グローバル社会に必要な英語に親しむ時間を毎日5分~10分程度取り入れています。
イングリッシュタイムで使うのはオーストラリアの英語教材「ジャズルス」。各アルファベットにフォーカスしたオリジナルのストーリーが歌やアニメーション、ゲームになっています。子どもたちは「英語で見て・聴いて・歌って」楽しみながら自然と英語を好きになります。

ジャズルスの特徴

アニメーションで楽しく!

①VAKアプローチ
こどもたちの鋭い感覚に訴えることでインプット記憶させる手法です。
Visual(=視覚)
Auditory(=聴覚)
Kinesthetic(=体感覚)

アルファベットの使い方を覚えます!

②フォニックスアプローチ
各アルファベットソングの登場ワードの先頭文字に色をつけることで、その文字の音の使い方を覚えやすくします。

アルファベットの順番に工夫!

③カーナインオーダーアプローチ
よく使うアルファベットから取り組みます。
Group1   [a, m, t, s]
Group2   [i, f, d, r]
Group3   [o, g, l, h]
Group4   [u, c, b, n]
Group5   [k, v, e, w, j]
Group6   [p, y, x, q, z]

こんなお子さまにおすすめ

英語に興味がある
新しいこと大好き
歌・ダンスが好き
クイズやゲームが好き

参加できるスクールはこちら

荻窪校

西荻窪校

阿佐ヶ谷校

千歳烏山校

馬込校