よみとき算数

よみとき算数にしかない、読解力を育むしかけ

よみとき算数とは

よみとき算数は、読解力を鍛える文章題専門の算数教室です。子どもたちは、問題文に書かれたストーリーを読み解き、自分なりの絵で白紙上にその世界を表現します。文章全体を絵や図にすることで読解力をぐんぐん伸ばします。

1. じっくり考えて絵にする

よみとき算数の問題は全て文章題です。子供達は自分のレベルに合った文章題をじっくり読み、その文章を絵にします。

2. 「何を質問されているか」考えるために必要な要素・関係ない要素を見つける

文章題をよみとくには、何を質問されているのかを正しく認識することが重要です。よみとき算数では、質問されているところと大切な要素を気づけるようなしかけがあります。

3. ドリルタイムで集中力を高め、知力タイムで楽しく考える

集中力を高めるためのドリルタイムと、考えることを楽しむためにボードゲームを使った知力タイムもあります。

こんなお子さまにおすすめ

自分のペースで進めたい
読解力を身につけたい
絵を描くのが好き
じっくり取り組むのが好き

通えるのはこちらのスクール

荻窪校

西荻窪校

阿佐ヶ谷校

武蔵境校

千歳烏山校

馬込校